ハリウッドは楽し![]() ![]() ホテルから、またタクシーを呼んでもらい、ハリウッドへ。行き先は当然、「チャイニーズシアター」(左写真)でしょう。前庭にある一流スターの手形や足形、サインに見入ってしまします。ドナルドダックの足形もあります。(右上写真) このあたりの歩道にも、映画俳優、監督、音楽などのスターの名前が刻まれていて、これが延々と続いています。チャイニーズシアター周辺の散策もおもしろいですよ。 また、例の「ハリウッドサイン」、ちと、遠方に見えますがこちらです。(右下写真、セブンイレブンの看板の脇に小さく見える。画像クリックして下さい。) ![]() このチャイニーズシアター近辺は、小さなお店が多数あります。Tシャツのお土産屋(日本でおなじみのキャラクター)も数多くありました。でも、右の写真、左側に小さく映っている人は・・・・?(答え:まさぽん) また、マクドナルドもあって、ラッキー。気軽に入れますからね。ただし、英語発音はマクダーナル。日本にはウソ発音が多いですね。現地ガイドさんが言っていた。 ロディオドライブ チャイニーズシアター周辺はタクシー乗り場があまりありません。2カ所ほど見かけましたが、今度は「ロディオドライブ」へ(タクシーでチップ込み22ドルくらい)。ここは、有名なブランドのお店がたくさんありまして、かなり高級な街という感じ。 「GUESS」のショップやら「BOSS」のショップやら、いろいろ散策しました。(画像準備中) 気楽に入れる「ピアッツァ・ロディオ」という店のテラスで休憩した後、近くのタクシー乗り場から、高級住宅街ビバリー・ヒルズの人工都市センチュリー・シティの「センチュリー・シティ・ショッピングセンター」へ。ここは、とても大きいショッピングセンターです。お目当ての「COACH」の Bagを買うためにやって来ました。 この中で少し変わったお店を一つ。「TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR」です。とてもきれいな飾りを売っているお店です。記念に一つ買ってきました。(画像準備中)買った物は「旅行かばん」型ですが、かわいらしい動物やサンタクロースなど、きらきら光ってとてもきれいでした。 また、日本のスーパーマーケットにあるようなフードコーナーでハンバーガー、ピザなど簡単に食事できるところがありますが、ここのピザの大きさたるや・・・・カットしてある1片の大きさが日本のスモールサイズピザの直径くらいあります。(会社帰り風の女性は”ライス”を食べてました。) 帰りは、ショッピングセンター入口のタクシー乗り場からホテルへ帰りましたが、土地勘もないしなかなかたどり着かないので、道を間違えたか、遠回りされているのかとても心配になりましたがなんとかたどり着きました。思えば、チャイニーズシアター、ロディオドライブ、そしてこのショッピングセンターと、だんだんホテルから離れていったことは間違いないのです。相当な距離を移動していたのですね。 ユニバーサルシティーウォーク〜パート3&4 ![]() 食事前後に、ショップ探索。まさぽんがファンの「キッスのビデオ」やら「FOSSIL」の財布やらSALE品「CD」やら買いまして、ホテルへ。(左写真は、日中撮影したもの) ![]() 翌日の第4日目は移動日ですが、ホテル出発が12:45だったので朝食をユニバーサルシティーウォークで、そしてひと休みして記念撮影などして時間待ち・・・ ユニバーサルシティウォークを散策していると、露天のグッズ販売で、なんと、ポケモンカードが399ドル!日本のカードで「おたんじょうび」でした。日本でもレアカードなんでしょうか?相場はよくわからないですけど、もし持っているなら今のうちアメリカで売りましょう。約40000円以上になります、って大きなお世話か・・・ さて、現地ガイドさんのお迎えが来ていよいよ出発、次はラスベガスだ〜 |
![]() |
西海岸紀行 |
![]() |
ロスアンゼルス |
![]() |
ユニバーサルスタジオ・ハリウッド |
![]() |
ラスベガス |
![]() |
グランドキャニオン |
![]() メール |
![]() ホーム |
![]() 次 へ |